本日も本業で疲弊してお家へ帰ったら、
アクトコールの株主優待券が到着していました。

\ 優待券、小さくて可愛い /
今回から買収したパン屋さんなどでも使える優待券とクオカードの
選択方式でしたので、私は迷わず優待券を選びました。
今となっては保有額の少ないアクトコールですが、
主力銘柄として、2016年の私の収益に大きく貢献。

超小型で赤字から黒転、
そしてM&Aによる業容拡大の力を思い知らされた銘柄です。
さて、株主優待券6000円分ですが、
以下の店舗で使用できます。
パンとエスプレッソと
→人気のフレンチトーストは15時を狙っていかないと売り切れ必至
→私は売り切れでパニーニを食べましたが美味しかったです^^ (パニーニって何
パンとエスプレッソとは関西にも出店しています。
フツウニフルウツ
→普通に美味しいフルーツのサンドウィッチ、おしゃれ街の代官山にあります。
Sun&Witch
→ハンバーガージャンク系、原宿からちょっと歩きます。
→潰れそうなので、優待券を握りしめて潜入予定w
onka
Bird&rUby
月よみ庵
Daining tabi
鉄板フレンチバル TABI
→この辺はよくわかってません(^ω^)
まあ、私は信者でしたので現地調査は実施済みですg
パンとエスプレッソと
本日はアクトコール巡礼(?) 1枚目、下方修正で大量に仕込むつもりが待てど暮らせど下方修正されず。時価総額十数億円企業のくせに6億円の売上寄与のビル。2枚目、買収したパンとエスプレッソと、人気のフレンチトーストは即完売で食べれずw pic.twitter.com/IWgILyGlPp
— せんどー (@stock115s) 2016年5月4日
フツウニフルウツ
アクトコールさんが代官山にフルーツサンドとフルーツ牛乳屋さん新規出店、ええやん!株価は割高ry ちなみに衣食住の衣の進化をまだ残しております。 pic.twitter.com/1aGQIgPN1s
— せんどー (@stock115s) 2016年10月20日
Sun&Witch
現地視察シリーズ第4弾はこの前OPENしたばかりのアクトコールのハンバーガー屋さん「Sun&Witch」結構お客さん入ってると思ったら全員関係者ぽいw 美味しいとは思うけど、立地が悪く、客単価と回転率からは儲かるように思えないw pic.twitter.com/6jn1sokjqA
— せんどー (@stock115s) 2016年7月23日
ここからの爆発的な成長を期待しているわけではありませんが、
ちょっと変わったビジネスを展開しているので、
引き続き楽しみながら保有を続けていこうと思っています。
ちょっと変わったビジネスたち・・
・コールセンターAI化
・大家に変わって家賃収納代行
・外国人留学生の日本への送出
・定額制ライブ

