こんにちは、珍獣スローロリスせんどるです。
レターオープナーを購入して開封する悦びを覚えてしまったので記事にします。
かなり分厚めな封筒でも試してみましたがどうでしょうか。#はじめての動画投稿 pic.twitter.com/1Dywzyq4Ob
— せんどる@web収入x兼業投資家 (@stock115s) 2019年3月21日
株主優待取得や保有銘柄の増加と共に、届く株式書類も増えてきまして。
レターオープナーを買う前は隙間に指を突っ込んで(ハサミくらい使ってw)

と、鼻息を荒くして開けていたのですが、どうしてもボロボロになってしまうんですよね。
レターオープナーの便利さに感動
そこで…
試しにレターオープナーを買ってみたのですが、今までなぜ買ってなかったんだシリーズの一つとなりましたw
切れ味はこんな感じです。

▼先日、購入したレターオープナーはこちら。
400円前後の驚きの安さ!
2、3回で慣れると思いますが、
私は1回目が下手すぎて泣きましたw
読み終わった個人情報を含む書類の処理はコクヨの家庭用シュレッダーがおすすめです。
オープナーで開けたら個人情報系の紙だけシュレッダーにポイ
50dBで消音なのを選びました、私も使ってます。

家族も重宝しています。
▼家庭用コクヨシュレッダーの詳細はこちら
【おすすめ】コクヨの家庭用シュレッダーを購入したら面倒な細断とイライラから解放された話
レターオープナーもコクヨのシュレッダーもコスパ最強なのでぜひお試しください!
入っているのかい?
入っていないのかい?
どっちなんだい©️なかやまきんに君